「明日は休み!めっちゃ嬉しいー!夜更かしよー!」
「休日はゴロゴロして、のんびりしよう」
そんな皆さまに!
マンガ大好きなバナナから、面白いおすすめ漫画を紹介します。
無料で読めて割引もあるebookjapanがおすすめ
暇なときにおすすめ ギャグまんが 6作品
グリーンヒル 単行本 全3巻
ギャグマンガと言えばこの方。古谷 実。
基本バイクのうんちくを語る漫画ではなくバイクはあくまでもサブ(笑)
バイクチームのリーダー岡みどりが報われなさすぎる。はげ・デブ・カツラの三拍子、でもお金持ち。
笑いに対する熱い思いが伝わってくる最高の作品になっています。
(出典 グリーンヒル)
僕といっしょ 単行本 全4巻
養父に捨てられた兄弟=すぐ夫(14歳)&いく夫(小3)シンナー依存症の孤児・イトキン(14歳)イケメン秀才・カズキとチン妙きわまる居候(いそうろう)暮らしを始める痛快コメディー。
キャラ全員に個性がタップリ。実さんってギャクもさることながら、人間の根っこの部分の描き方がすごく上手だと思います。
稲中卓球部以降、新刊を出しても巻数が少なくなってきているのが残念です。
(出典 僕といっしょ)
ヒナまつり 単行本 全19巻
ヤクザの新田は突然現れた念動力少女のヒナと暮らすことになり、超能力の仲間も増えていきハチャメチャです。
個人的に三島瞳が好き。普通の中学生活を送っていただけなのに、能力が高すぎて会社を経営するまでにいたるっていう。
三島瞳物語を描いてほしい(笑)みんなキャラが面白い。
(出典 ヒナまつり)
すごいよ!!マサルさん セクシーコマンドー外伝 単行本 全7巻

ebookjapan セクシーコマンド―外伝すごいよ‼マサルさん1巻 試し読み
監獄学園 単行本 全28巻

魔王の秘書 単行本 1巻(2022.9月現在)

暇なときにおすすめ 日常まんが3作品
赤ちゃんと僕
単行本 全18巻 文庫版 全10巻
キャラが全員しっかりしていて、主人公の話だけではなく、友達家族のストーリーとかもあるのでめっちゃ楽しく見れます。
拓也(兄)の実(弟)に対する愛がすごく伝わり、家族の絆っていいな~って思える作品になっているのでかなりおすすめ。
個人的にはイラストも大好き。
(出典 赤ちゃんと僕)
めぞん一刻〔新装版〕全15巻
「時計坂」という町にある「一刻館」という名の古いアパートの住人・五代裕作と、管理人としてやって来た若い未亡人・音無響子を中心とした恋愛模様を描く。1980年代の恋愛漫画の金字塔として名高い作品である。

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦 単行本 26巻(2022.9月現在)
生徒会のメンバーである副会長・四宮かぐやと会長・白銀御行はお互いに惹かれ合っているものの、高すぎるプライドが邪魔をして半年が経っても告白することが出来ない。素直になれない二人は、いつしか自分から告白することを「負け」と捉え、「いかにして相手に告白させるか」ばかりを考えるようになり、権謀術数の限りを尽くした“恋愛頭脳戦”を繰り広げる。

ebookjapan かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~1巻試読み
暇なときにおすすめ 青春&不良まんが4作品
天使な小生意気
単行本 全20巻 ワイド版 全10巻
西森博之さんの作品って女性が男性に全くこびないで芯が強い。だけど時折見せる、女性らしさにノックアウトされてしまいます。
おすすめキャラは藤木君。藤木君って強いわけでもないし、めぐ団の中でも存在感が薄い普通の男の子なんだけど、話が進むにつれてカッコよくなっていく。
男性陣も個性はそれぞれだけど、全員男らしさがある素敵な野郎ばかりです。
ワイド版の最終巻には、単行本には収録されなかった主人公達のその後と正式な結末を描いた外伝が含まれていますので、購入される場合はワイド版にするべし。
(出典 天使な小生意気)
ろくでなしBLUES
単行本 全42巻 文庫本 全25巻
前田太尊が男の中の男なわけよ。仲間思いで好きな子のピンチには絶対に駆けつける。それでいて喧嘩がめっぽう強い。不良漫画の金字塔と言っても過言ではないです。
作者の森田まさのりさんは、原哲夫(北斗の拳作者)さんのアシスタントをしていることもあったので、男らしい作画が描けるんだと思います。
男なら1度は読むべき熱い漫画。女の子はキュンとしちゃう。絶対に次が気になって購入するので、まとめて一気読みがマジでいい。
(出典 ろくでなしBLUES)
湘南純愛組 単行本 全31巻
不良の巣窟極東高校を締めていた鬼爆コンビは学校から退学通告を受ける。だがそれは自らによる偽装工作であり、今やおたく以下とされるヤンキーから足を洗い、パンピー(一般人)になる為の自主退学であった。2人は童貞を捨てる事を目標に辻堂高校に転入したが鬼爆コンビはさまざまな不良たちから喧嘩を売られ始め、毎日を喧嘩で過ごしていく。

クローズ 単行本 全26巻
「カラスの学校」の異名を取る、県内随一の不良高校。中学時代学校を支配していた者やそれに次ぐ実力者など、多くの猛者が集い派閥や一匹狼が常に存在しているため、未だかつて番長として全校をまとめ上げた存在はいない。春先には、新入生の間で最強の男を決定する「一年戦争」が開かれるのだが…。
暇なときにおすすめ バイオレンスまんが4作品
ザ・ファブル 単行本 22巻(第1部)
第2部 2021/7/17からスタート
現代の東京。その伝説的な強さのため、裏社会の人間から「寓話」という意味を持つ「ファブル」と呼ばれる1人の殺し屋がいた。その男は幼いころから「ボス」の指導を受け、数々の標的を仕留めてきた。しかし、彼の正体が暴かれるのを恐れたボスは「1年間大阪に移住し、その間は誰も殺さず一般人として平和に暮らせ」と指示する。こうして彼は「佐藤明」という名前を与えられ、ボスと古くから付き合いのある暴力団「真黒組」の庇護の元、一般人として大阪での生活を始めるのだった。
(出典 ザ・ファブル)
ブラックラグーン
単行本 12巻(2022.9月)現在
(出典 ブラックラグーン)
嘘喰い 単行本 全49巻
殺人が容認されたギャンブルで完全頭脳戦の漫画。この作品のすごい所は、主人公の斑目 貘(まだらめ ばく)はギャンブルが始まる前から、思考し万策を期して勝負を仕掛けているところ。また本人は武道派でもなんでもなく、体力も最底辺のため、暴力には、はったりをかましたり、味方をさりげなく自分に優位になるよう配置したりと乗り切っている。
警察が表立って対処するのが難しい案件に対して秘密処理する部署、警視庁密葬課やギャンブルの中立性を保たせる倶楽部「賭郎」など盛り上げ要素はたっぷりあるので、最終巻まで一気読み間違いなしです。気になった方はぜひご覧ください。
(出典 嘘喰い)
今際の国のアリス 単行本 全18巻

暇なときにおすすめ ファンタジーまんが 10作品
最終兵器彼女 単行本 全7巻
SF×純愛ストーリー。兵器として改造され日々戦争の毎日だけど、心の中は純粋な女子高生。普通に遊んで、恋をしたいだけなのに、段々と自我が崩壊していく様子は見てて切なくなってきます。
ほのぼのとしたストーリーかと思いきや、タイトル通りの物語。ラストは涙なしでは見られません。
作者は高橋しんさんで「いいひと。」なども書いています。
(出典 最終兵器彼女)
新暗行御史 単行本 全17巻 文庫本 全12巻
暗行御史とは。李氏朝鮮おいて地方官吏を監視する役目を指しています。
この漫画は悪事を働く者には召喚を用いて徹底して潰していきますが、主人公が勧善懲悪だけで話を進めていかないことが評価ポイント。画力・物語もしっかり作られています。
「救いばかり求めてる奴に奇跡など起こらない」などとカッコいい事を言ってますし、バトルシーンも圧巻なので、1度は読んで見てください。
(出典 新暗行御史)
東京喰種 単行本 全14巻
上井大学に通う青年金木 研(カネキ ケン)は女性の喰種リゼに襲われ瀕死となるが、工事現場から落下した鉄骨がリゼに当たったことで捕食を免れ、一命を取り留める。しかし事故による手術の際に、喰種であるリゼの臓器を移植されたことで、カネキは半喰種となってしまう。それ以来、カネキは苦悩と恐怖に満ちた日々を送ることになる。
寄生獣みたいな作品かな~と思ったのですが、中々に面白かった。
人間、喰種、喰種対策局のバランスがとても理にかなって、ご都合主義ではないところが良かったですね。

魔女と野獣 単行本 10巻(2022.9月現在)

幽☆遊☆白書
単行本 全18巻 完全版 全15巻 文庫版 全12巻
浦飯・桑原・飛影・蔵馬4人のバランスが最高。個人的には初回〜暗黒武術編までが一番楽しかったかな。
幻海師範の下で修業したり、敵対していた飛影と蔵馬も参戦して戦った四聖獣戦。それぞれが試行錯誤して強くなって挑んだ暗黒武術会。
最後に魔界統一トーナメント編があるけど、漫画では魔界統一トーナメント編が一瞬で終わるんだよね。作者の富樫さんが自身の持病悪化やら、ダラダラと続けたくないなどの理由で足早に終わりました。う~ん……ダラダラ続くよりは潔くていいんだけど、せめて最後だったんだから魔界統一トーナメントはしっかりと書いてほしかったですね。

もののがたり 単行本 14巻(2022.5月)現在
付喪神…それは、古びた器物に心が宿った存在。付喪神に大切なモノを奪われ憎む青年・岐兵馬。付喪神と共棲し“家族”として愛す少女・長月ぼたん。千年の都・京都で二人は出逢い、暮らすことになるのだが…。三者交わる共同生活、前途多難な屋根の下。人と物。絆と恋の付喪ノ語り、此処に開幕。
付喪神に兄と姉を殺され兵間(主人公)そこには色々な人の思惑が絡み合い、騙し騙され息をのむ展開になっています。物語をしっかり読みこまないと理解が難しいかもしれないので、繰り返し読むことをおすすめします。
(出典 もののがたり)
封神演義 単行本 全23巻 文庫本 全12巻

ふしぎ遊戯 単行本 全18巻 文庫本 全10巻
続編 玄武開伝 全12巻
白虎仙記 1巻(2021.11月)現在

エア・ギア 単行本 全37巻 UNLIMITED版 全19巻
東中最強のベビー・フェイスこと「南一樹(イッキ)」は、モーター内蔵の特殊なシューズ「エア・トレック」を装着して町を暴走する「暴風族(ストーム・ライダー)」に襲われ、無残な敗北を喫する。そんな時イッキは居候先の幼馴染「野山野林檎(リンゴ)」ら三姉妹から、エア・トレックを託される。リンゴ達の正体は、伝説の暴風族「眠りの森(スリーピング・フォレスト)」だった。

CLAYMORE 単行本 全27巻
半妖を題材としたダークファンタジー。妖魔を倒すために生み出された半人半妖の女戦士「クレイモア」の存在する中世ヨーロッパ的な世界を舞台に、戦い続ける女戦士達の姿を描いている。
戦士であるが故にみんな道半ばで倒れていく。そんな姿を見るたびに心が折れそうになりながら読んでました。
中盤からは、自らを人外の存在に変えた「組織」への復讐を目論む者、大陸の覇権を争う強大な覚醒者「深淵の者」などの登場により物語は加速していき、最初から最後まできれいに物語が進んでいきます。
なお、クレイモアとはスコットランドで用いられた大剣の名称で、半人半妖の女戦士達は一様に大剣=クレイモアを武器として用いるため、作中の世界でクレイモアと呼ばれているみたいです。
(出典 CLAYMORE)
暇なときにおすすめ ミステリーまんが3作品
僕だけがいない街 単行本 全9巻

幽麗塔 単行本 全9巻

寿命を買い取ってもらった。一年に付き、一万で。 単行本 全3巻
題名が気になって購入してみましたが、内容がとても切なく、幸せの在り方は人それぞれと考えさせられる作品になっています。またダラダラと続かずに3巻で完結しているのがいいですね。寿命買い取りは現実にあったら面白いな(笑)
(出典 寿命を買い取ってもらった。一年に付き、一万で。)
ebookjapan 寿命を買い取ってもらった。一年につき、一万円で。1巻 試読み
まとめ
楽しめましたか?ぜひ、読んでみてくださいね。
漫画をお試し&無料で読むならebookjapan。作品数がとにかく多いΣ(゚Д゚)!必ずお気に入りが見つかりますよ。
電子コミックならクーポンやお得がいっぱいのebookjapanがオススメ。 ebookjapanのクーポンを上手に使って楽しくマンガを読みましょう。 初回ログインで50%OFFクーポンもらえるよ。 さっそく50%OFFクー[…]